
皆さん、『しーさー』を知っていますか?
しーさーは文房具系YouTuberのトップに君臨するYouTuberです。
コラボ商品の発売や本の出版までされていて、僕が呼び捨てするなどおこがましい存在ですが今回は『しーさー』と呼ばせていただきたいと思います。
僕もしーさーの大ファンであり、しーさーの影響で文房具にハマりました。
今回はそんな尊敬するしーさーについて熱く語っていきます。
しーさーの基本情報
チャンネル名:しーさー文房具/Seasar Stationery
チャンネル登録者数:21.7万人(2022年5月時点)
性別:男性
年齢:22歳
生年月日:2000年3月3日
好きなシャープペン:野原工芸『欅』
趣味:サイクリング
しーさー文房具 チャンネルの歴史
2014年 チャンネルを開設
2019年 チャンネル登録者数1万人を突破
2020年 急上昇クリエーターに掲載
2020年 チャンネル登録者数10万人突破
2021年 チャンネル登録者数20万人突破
しーさーチャンネルは8年間も続いているチャンネルだったんですね!
総動画投稿数は450本を超えており、一番再生されている動画は359万回再生されていました。(2022年5月時点)
しーさーチャンネル リンクyoutube.com/c/Seasar04s20
しーさーチャンネルの凄いところ・良さ
1.正直なレビュー
しーさーは良いものは良い、悪いものは悪いと案件でも正直にレビューしてくれるので信頼できます。
たまに酷評もしていますね(笑)
2.画質・編集・音響にもこだわっている
しーさーは視聴者の満足度が高まるように、4K画質に対応させたり、テロップ、音声の細部までこだわっています。
特に音響は凄く、文房具の書いている音がASMRのように聞こえます。
耳でも楽しめるので僕はできるだけイヤホンをつけたり、PCで聞くことでより音を楽しめるようにしています。
3.文房具の知識が豊富
しーさーは文房具系YouTuberの中でもトップクラスの知識量です。
難しい用語も簡単に説明してくれるので文房具に詳しくない人でも楽しめます。
しーさーのコラボ商品を紹介
しーさーは文房具から時計までたくさんのコラボ商品を出しています。
数量限定で今はもう手に入らないものもあるのですが今回はコラボ商品の中からいくつか紹介していきたいと思います。
しーさーのすごい!ペン解説

こちらはコラボ商品かはわかりませんが2021年にしーさーが出版した書籍です。
普段の動画をより詳しく文字に起こしたような内容で文房具好きにはたまりません。
写真も綺麗でまるで文房具の標本のようでした。
エグゼクティブペンケース

これはしーさーとノーマディックのコラボペンケースです。
ノーマディックは30年以上愛され続けている日本のブランドで、独自のコンセプトを持ち機能・デザイン・価格のバランスに優れたアイテムを提供している有名なブランドです。
ベーシックモデルとエグゼクティブモデルの2種類があります。
ペンを大事にているしーさーならではのアイデアが詰め込まれていました。
僕はまだ購入できていないのですが今後買いたいもの1つです。
Seasar Special Edition

これはしーさーとノードグリーンのコラボウォッチです。
しーさーは時計についての動画も投稿もしていて、僕は時計には詳しくないのですがしーさーの動画という理由で全て見ています。(笑)
詳しくないのでなんとも言えませんがこの時計が「おしゃれ」ということだけはわかります。
今後のしーさーについて
しーさーは2022年に大学を卒業しました。
就職はせず、YouTuber1本でやっていくとのことだそうです。
しーさーが大学生の頃は投稿頻度が1週間〜2週間に1本だったのに対して、卒業後の今(5月時点)は2日に1本動画投稿されています。
しーさー好きとしては嬉しい限りです。
コメント